
今回、特別に、ネット配信による「資格認定講座」をスタートいたしました。一般の試験制度はこれまで通り受験できます。
RA経営士・初級(初級講座)、RA経営士・中級(中級講座)の資格を取りたいが、時間的に余裕がない方や、少しでも早く業務として取り組みたい方などにおすすめする講座です。
また、現在RA経営士・初級の資格をお持ちの方で、RA経営士・中級の資格へステップアップできるBC講座も同時に開設しています。
2019年末までの期間限定特別講座ですので、この機会に是非、受講して資格の取得を目指しませんか?
受講講座
- 初級講座
- :誰でも受講いただけます。
- 中級講座
- :以下の資格者のみ受講ができます。
- RA経営士・初級(資格登録者)・宅地建物取引士・不動産鑑定士・土地家屋調査士・建築士(一級/二級/木造)・弁護士・司法書士・行政書士・公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナー(AFP/CFP/FP技能士)・中小企業診断士・社会保険労務士
■受講方法
お申し込みをいただいた日(中級講座については受講対象資格証明書の写しが当塾に到達した日)の翌日から5営業日以内に、宅配で必要書類、教材、試験問題等を発送します。
代金のお支払いは、宅配の代金引換(商品代引)のみとなります。
ネット配信資格認定講座は、宅配到着後、直ちに受講可能です。ただし、2019年6月30日で動画データのダウンロードは終了します。
講座受講後、宅配到着翌日から3か月以内に解答用紙を郵送して下さい。
合格者にはメールで通知します。
不合格の場合、一度だけ再試験を行います(解答用紙は再試験問題の発送から1か月以内に必着のこと)。
■合格点
- 初級講座
- :70%以上
- 中級講座
- :70%以上
受講料
初級講座 (RA経営士・初級) <A問題> |
中級講座 (RA経営士・中級) <A・BC問題> |
BC講座(RA経営士・初級から RA経営士・中級へのステップアップ) <BC問題> |
---|---|---|
18,000円(+税) | 40,000円(+税) | 26,000円(+税) |
■受講料以外の費用について
受講後に資格を取得された方は、資格の登録手続きが必要となります。登録料(3年分)としてRA経営士・初級は15,000円(+税)、RA経営士・中級は20,000円(+税)です。
年会費は必要ありません。また資格の更新制度があり、更新期間は初回合格から3年毎に更新試験がございます。詳しくは各資格の登録についてのページをご覧ください。
受講料に含まれるもの
初級講座(RA経営士・初級) | 中級講座(RA経営士・中級) |
---|---|
○テキスト ○問題集 ○初級講座(3時間)のダウンロードID・パスワード ○A問題 ○返信用封筒 |
○テキスト ○問題集 ○初級講座+BC講座(各3時間)のダウンロードID・パスワード ○A・BC問題 ○返信用封筒 |
BC講座(RA経営士・初級からRA経営士・中級へのステップアップ) | |
○BC講座(3時間)のダウンロードID・パスワード ○BC問題 ○返信用封筒 |
※上記、テキスト、問題集、配信される講座などは、旧名称のままとなっております。貸家経営アドバイザーはRA経営士・初級に、貸家経営診断士はRA経営士・中級に変更になりました。内容は同一ですので、旧名称を読み替えてご利用ください。
※受講していただくために必要となる教材(上記の受講料に含まれるもの)を代金引換宅配にてお送りさせて頂くシステムとなっておりますが、宅配送料、代引き手数料は当塾で負担します。
受講から登録までの手順